お知らせ
ナウマンゾウの歯
おはようございます!
大阪市立自然史博物館に行ってきました~!😳
長居公園の中にあってとても広すぎて迷子に、、、😅
チケットを購入し早速中に入ると、、、、、
ぎゃあああああああ!
こんなに大きなゴキブリが(゚Д゚)
鳥肌が立ちました😅笑
これは作り物とのことです笑
こんなに大きなゴキブリが存在したら気絶してしましますね笑(゚Д゚)
中の方へ進んでいくと、ナウマンゾウの歯を発見!
これは興味深い(。・ω・。)♡
左上の臼歯(左上の奥歯)の部分ですね
過去に生息していた生き物達が食事する時に使う歯がこんなに綺麗な状態で残っていてとても感動しました🤭
歯はとても大事ですね🦷
ナウマンゾウを調べてみると、
こんなに大きな牙を持った象さんの歯🥺!!
65万年〜42万年前に生息していたとの事です😳
とても勉強になり色々学べました。
もっと世界の歴史を知りたいです☺️